〜 投資にも保険は必要🏥🚵 〜
6/8 高橋ダンさんまとめ最新
「世界相場、まもなく食糧危機か、コモディティ(商品)投資のチャンス」
投資を学ぶなら超一流から🌠
ヘッジファンドを卒業した
高橋ダンさんのYouTubeまとめをお届け🚵💨
今日も
「投資一本」でのリタイアに向け、
いつものように結論から📣
『さっそく結論‼』
S&P空売りもいいけど、
オレンジジュースを買おう❤
『えっ、食糧危機⁉』
〜 まったく実感ないけど 〜
食糧価格40%アップ⤴⤴

◆ニュース
〈国連データ〉
2011年以来の最高水準🌠
→ コモディティ(商品)価格急上昇
👉 でも、まだ利益を得られる投資がある
👉 だけでなく、(起こらないと思うけど)
食糧価格が暴騰したときの
保険にもなる商品がある🥤
〈ドイツ銀行〉
「インフレの時限爆弾💣」
・インフレが一時的じゃなかったら、
FRBの金融引き締め予想外に早まる‼
『なんでこんなことになった❔❔』
〜 やっぱりコロナが原因🚣💨 〜
◆備蓄不足が原因🌠
・コロナで動かなかった
物流が急に動きだした
→ でも船は、
物を運ぶのに時間がかかる🕰
・コロナで使用量が減っていた
原油を急に使いだした
→ 原油価格高騰
👉 食糧高騰の原因に‼
(ドイツ銀行は「まだまだ続く」)
暴落は起きないの🤔💓💓
〜 みんな気づいているのかな?? 〜
👉 なんと‼
相場は食糧危機を折りこんでいない‼
6/10夜 米国インフレ率発表
→ 予想は4.7%と
ものすごく高い水準
👉 ほんとは国債金利⤴なはずなのに、
実は下落トレンド⤵⤵⤵
👉 米国国債/ドイツ国債は
インフレになるとは思っていない
国債チャート
👉やっぱりみんな気づいてない⁉
↓↓説明はこちら
https://www.instagram.com/p/CP1-ENQFB17/?utm_medium=copy_link
『商品価格、もうヤバいんじゃ⁉』
〜 十分上がったじゃん‼ 〜

→ すでに価格急上昇
👉 商品価格にはインフレが折り込まれてる♨
話をまとめて🌠🌠
〜 なんか複雑じゃん、
で、食糧危機起こるん⁉ 〜
もし6/10夜の米国インフレ率が高かったら
国債はビックリ😲 → 暴落
👉 それを受けて株暴落
👉 コモディティ(商品)はそこまで気にしない
(ちなみに・・
コロナ後の回復で
世界の株価も上昇トレンド
👉 インフレ折りこんでない
👉 こういう時に株を買うのはチトコワい⛄)
株価上昇傾向の今だからこそ、暴落にそなえる「保険」がほしい🌠
株価に暴落起こるかも‼
で、その保険を教えろよ‼‼
〜それがオレンジジュースなのだ❤〜
◆株の空売りもOK👍
でも
◆上昇におくれた商品を買うことが
ヘッジ(保険)になる👍👍
👉 食糧危機が起きなくても
価格上昇が見込める💕
👉 価格上昇にそなえて
オレンジジュースを買おう🥤
(ボクはIG証券でやってます🚵)
よりによって、なんでオレンジジュースなのよ❔❔
〜キーワードはブレイクアウト(高値突破)〜

高値突破後は、
よく急上昇する⤴⤴⤴
◎直近高値にトライ中
◎出来高ともなう価格上昇
◎MACD上昇クロス
https://www.instagram.com/p/CPz9KSMlrB1/?utm_medium=copy_link
◎RSI上昇トレンド
https://www.instagram.com/p/CP0G1UPlkX1/?utm_medium=copy_link
『おさらい🍀』(短中期)
オレンジジュースを買おう❤
(S&P空売りもいいけれど)
『ダンさん、今日の一言🍵』
「どんなにつまらない相場でも、
必ずチャンスはある‼
かせぎにくい場所で戦わず、
かせぎやすい場所を探すのが大事‼‼」
🍀 このブログでは 🍀
投資初心者が
「見るだけでかせげる💰」
「投資っておもしろい✨」
と思ってもらえる場所を
目指しています🚵💨
年寄りばかりの
未来がない日本に
貯金だけでなく、『投資力』を🌠
それにはボクと同じように
超一流に学び、
実際にお金をかせぐのが、いちばん💰
ヘッジファンドを卒業した
高橋ダンさんは
先生に不足はないでしょう🏢
なにより、かせがせてもらってます😁
新しい投資アイデアを更新中🎵
ただし、
いつものとおり
🌠 投資は自己判断で 🌠
日本人に投資力をとりもどし、
日本に
他のアジア諸国に負けない活気を💪
気にいってもらえたら
ぜひSNSでの紹介とフォローを❗❗
Make Japan Great Again✨
著者のTOMOって、どんなやつ??
自己流投資でズタボロになり、
本業で適応障害になったボクが
高橋ダンに出会い、
資産6,000万超を築くにいたった
ストーリー📖
コメント